-
- メーカー
- FILCO (フィルコ)
「Majestouch Xacro M10SP」は左右分割可能なエルゴノミクスキーボードです。肩や腕を広げた自然なフォームでのタイピングが可能です。
また、ハードウェアとソフトウェアの両方でマクロプログラミングが可能です。
ハードウェアマクロプログラミングでは、キーボードをPCに接続するだけで簡単に設定ができ、ソフトウェアマクロプログラミングでは、
専用ソフトウェア「FILCO Assist」で作成したマクロやテキストを、ドラッグ&ドロップするだけで、簡単にキーボードに設定することができます。
レイヤー機能では通常の配列に加え、作成したキーボード構成プロファイル(以下:プロファイル)を3つ設定することが可能です。
70%タイプの左右分割型エルゴノミクスキーボードです。
キーボード自体が左右に分割できるので、肩や腕を広げた自然なフォームでのタイピングが可能です。
コンパクトキーボードながらFNキーと合わせ押しをすることで、フルサイズのキーボード同等の入力が可能です。
よく利用される「ESC⇔E/J」や「Caps Lock⇔左Ctrl」の切り替えと、
FNキーや特殊キー位置はDIPスイッチによる切り替え方式を採用しました。
「FILCO Assist」のHOME画面でDIPスイッチの状態や配列を確認することが可能です。
10個のマクロ専用キーを分割面に沿って、左右に5個ずつ配置しました。
人差し指と親指でアクセスしやすく、非常に使い勝手がよいキーデザインです。
ハードウェアマクロ設定機能やソフトウェアマクロ設定機能を利用して、
お好きなキーコードやマクロ登録が可能です。
レイヤー機能ではレイヤー2〜4に、ユーザーが作成した3つのオリジナルプロファイルを設定可能です。
レイヤーを切り替えると、右端のRGB LEDの色が変わるので、瞬時にレイヤーの状態を確認することが可能です。
※レイヤー1(通常配列)は、M1〜M10以外のキーにマクロの登録ができません。
スイッチを固定する鉄板と基板の間に吸音性に優れたシリコーンシートを挟んでいます。
打鍵時の底打ち音を抑え快適なタイピングが可能です。
また、ハードウェアとソフトウェアの両方でマクロプログラミングが可能です。
ハードウェアマクロプログラミングでは、キーボードをPCに接続するだけで簡単に設定ができ、ソフトウェアマクロプログラミングでは、
専用ソフトウェア「FILCO Assist」で作成したマクロやテキストを、ドラッグ&ドロップするだけで、簡単にキーボードに設定することができます。
レイヤー機能では通常の配列に加え、作成したキーボード構成プロファイル(以下:プロファイル)を3つ設定することが可能です。
70%タイプの左右分割型エルゴノミクスキーボードです。
キーボード自体が左右に分割できるので、肩や腕を広げた自然なフォームでのタイピングが可能です。
コンパクトキーボードながらFNキーと合わせ押しをすることで、フルサイズのキーボード同等の入力が可能です。
よく利用される「ESC⇔E/J」や「Caps Lock⇔左Ctrl」の切り替えと、
FNキーや特殊キー位置はDIPスイッチによる切り替え方式を採用しました。
「FILCO Assist」のHOME画面でDIPスイッチの状態や配列を確認することが可能です。
10個のマクロ専用キーを分割面に沿って、左右に5個ずつ配置しました。
人差し指と親指でアクセスしやすく、非常に使い勝手がよいキーデザインです。
ハードウェアマクロ設定機能やソフトウェアマクロ設定機能を利用して、
お好きなキーコードやマクロ登録が可能です。
レイヤー機能ではレイヤー2〜4に、ユーザーが作成した3つのオリジナルプロファイルを設定可能です。
レイヤーを切り替えると、右端のRGB LEDの色が変わるので、瞬時にレイヤーの状態を確認することが可能です。
※レイヤー1(通常配列)は、M1〜M10以外のキーにマクロの登録ができません。
スイッチを固定する鉄板と基板の間に吸音性に優れたシリコーンシートを挟んでいます。
打鍵時の底打ち音を抑え快適なタイピングが可能です。
■ 対応機種
USBポートを持ち、Windows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11 が動作するパソコン
■キースイッチ/キー数 Cherry MX 茶軸 (tactile feel)/76キー
■かな印刷 なし
■キーピッチ/キーストローク 19mm/4mm
■サイズ/重量 W336 x D123 x H39mm/840g
■インターフェース USB
■付属品 PC接続用ケーブル(1.8m / USB-C to USB A)、連結ケーブル(USB-C to USB-C)
交換用キーキャップ、FILCO Key Puller、高さ調整脚
■マクロ機能 ハードウェアマクロ・ソフトウェアマクロ両対応 FILCO Assist対応
Majetouch Xacroにソフトウェアマクロを設定できる「FILCO Assist」は特設専用ページからダウンロードしていただけます!
USBポートを持ち、Windows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11 が動作するパソコン
■キースイッチ/キー数 Cherry MX 茶軸 (tactile feel)/76キー
■かな印刷 なし
■キーピッチ/キーストローク 19mm/4mm
■サイズ/重量 W336 x D123 x H39mm/840g
■インターフェース USB
■付属品 PC接続用ケーブル(1.8m / USB-C to USB A)、連結ケーブル(USB-C to USB-C)
交換用キーキャップ、FILCO Key Puller、高さ調整脚
■マクロ機能 ハードウェアマクロ・ソフトウェアマクロ両対応 FILCO Assist対応
Majetouch Xacroにソフトウェアマクロを設定できる「FILCO Assist」は特設専用ページからダウンロードしていただけます!